水族館「アトア」前の海に『浅瀬』ができ始めてる。親水スポットへの準備

新港町の突堤間に、水遊びできるようなスポットを作り始めてるようです。


神戸市中央区新港町

新港第1・第2突堤の間では、「親水緑地」の護岸工事が、2023年の秋頃から始まってました。

「浅瀬」を作る工事は、水族館「アトア」前の第1突堤側から、「神戸アリーナ」を建設中の第2突堤の方へと進んでいるもよう。

大きなアームが砂利をつかみ、バシャーンと豪快に海へと落としていきます。

だいぶ第2突堤寄りの場所で作業しているので、あと数日ほどの作業かもしれません。

この場所は「神戸ウォーターフロントビジョン」の中で、水辺を楽しむ「親水緑地」を作るイメージになってます。

ちょっとした浅瀬で、ちゃぷちゃぷ遊べるものが想定されてます。

今は、岸壁沿いにワイヤーが張られた「柵」があり、海は眺めるだけのこの場所。

まだ具体的な姿は分かりませんが、近い将来この柵も撤去される日が来るんじゃないでしょうか。

「神戸アリーナ」の海側にも「パークエリア」ができるそうですし、スポーツ観戦や音楽ライブだけでなく、いろいろな楽しみがあるスポットになっていきそうですね。

 

この記事を書いた人

カオル

とりあえず「食パン」を買う人です。

ライター一覧

コメントを残す

日本語が含まれないコメントは無視されます。コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は承認されません。